名古屋の町は大騒ぎ

名古屋でおこった江戸時代の事件を紹介

人の腹下しまで書き残さなくても

宝永6年6月23日。
辰刻(午前7時)前、殿が入城、広小路から馬を呼び寄せる。
茶屋長曽が供をする。
卯(午前5時)前、文左衛門は弥次右とともに市を誘って善篤寺前で礼をする。
先乗は松井惣兵衛・千村助左衛門、その後は兵庫殿・靭負殿・主馬殿・騎馬。
礼をする者がとても多く記しはしない。
市のところへ寄り、朝飯を頂く。
城に入ってからは天守奉行の泊番はなく、作事があったので昼だけ出向く。
岡本治部右衛門は1日供をして腹を下し、昼夜200数度も。
馬1匹が死に、家中の槍持ちが1人病死する。
この他にも落馬する者があった。