名古屋の町は大騒ぎ

名古屋でおこった江戸時代の事件を紹介

伯父もいい迷惑では

宝永4年12月17日。
小川庄右衛門が逐電する。
蔵米の返済金は残らず清算していた。
平田屋を始め名古屋あちこちの金持ちから金2、300両、あるいは4、500両借り集め、都合2000両借金して逐電する。
平田屋新八は250両、惣介は150両貸していた。
庄右衛門の年は23から25で、女房は野村屋の娘、原安左衛門の姪であった。
庄右衛門は米商いなどをしていた。
さいとり(才取り、仲介者)4人は預けられる。
庄右衛門の家は蝦屋町で、伯父小川勘右衛門の近所であった。
勘右衛門は大金持ちであちこちに町屋を持っていた。
巾下の質屋で、老中などの鐘の面倒をみることも多かった。
勘右衛門を町奉行へ呼び寄せ、庄右衛門を探し出すようにと云々。
勘右衛門の諸道具には町奉行から封を付けた。