名古屋の町は大騒ぎ

名古屋でおこった江戸時代の事件を紹介

文左衛門さんも働くんですね、3升とかが免番の取り分ですかね

元禄12年7月1日。
枇杷島の水は4合5勺となる。
文左衛門は卯(午前5時)過ぎから建中寺に巳刻(午前9時)まで詰めていたが、その間は風雨は激しかった。
囲いなども吹き飛ばされる。
今年の知行所の麦の値段.
免番は1石1斗5升と替える。
文左衛門は3升を免じてを取る。
野崎村は2升を免じる。
近頃、座頭が博奕を打ち、あちこちの検校(盲人の官職名)へ御預けとなる。
合わせて9人であった。
その後、許される。