名古屋の町は大騒ぎ

名古屋でおこった江戸時代の事件を紹介

2022-08-22から1日間の記事一覧

あれ、これって江戸での出来事かな

元禄4年3月15日。御登城の際、津田弥右衛門に不手際があり逼塞仰せ付けられる。

いつの時代もストレスはある

元禄4年3月6日。近頃、相原与一右衛門惣領市之丞が乱心。

過失致死ではなくて明らかに殺人

3月13日、所々に札が立つ。年のころ26、7の女が殺され、長者町長嶋町の間、堀切筋侍屋敷前の堀へ首・手足に縄をかけ、筵で包んで捨ててあった。今月見つかると云々。

怨恨か

元禄4年3月13日。所々に札が立つ。今年2月18日夜、愛智郡日置村の堀川端で熱田新田に住む若党風の浪人が度会丹六を切り殺すと云々。

ありがたや、ありがたや

元禄4年3月9日から15日まで久屋誓願寺で千日回向が行われる。同15日より常念仏が始まる。

えー、何で

元禄4年3月6日。児嶋丹左衛門が川狩の場で気分が悪くなり帰ると云々。18日に正木喜兵衛のところに引き取り、牢に入る。