名古屋の町は大騒ぎ

名古屋でおこった江戸時代の事件を紹介

お勤めご苦労様

正徳3年12月6日。
御屋形で間宮造酒・石黒三郎左衛門に各黄金3枚、時服が下される。
朝比奈半左衛門に黄金3枚、植原金左衛門・神谷三郎左衛門へ同2枚ずつ下される。
御抱守3人へは落髪したためか、野呂瀬内記宅で同1枚ずつ下される。