名古屋の町は大騒ぎ

名古屋でおこった江戸時代の事件を紹介

正徳2年3月の徳川吉通の動向

正徳2年3月1日。
4つ(午前10時)に供揃えを行い、昼に建中寺を参詣する。泰心院様廟、霊屋ともに参詣する。八三郎様・喜子進様は公が入る前に本堂に入り、帰られてから参詣する。
正徳2年3月2日。
未刻(午後1時)過ぎ、駕籠で出発する。